生活習慣を見直して、
冷え・むくみの改善を目指しましょう
冷えやむくみは、おもに女性を悩ませる症状です。
「足が冷えて夜眠れない」「足のむくみで痛みを感じることがある」といったように、日常生活にも支障をきたしやすくなっています。
しかし、冷えやむくみを放置すると、身体の循環に影響を与えてさまざまな症状につながることもあります。
こちらのページを参考に、症状の根本改善を目指しましょう。
冷え・むくみのおもな原因と、日常で行える対処法・予防法を詳しくまとめてあります。
-
目次
このような悩みはありませんか?
- 夕方以降は、むくみで靴がきつくなる
- 夏場でも身体がずっと冷えている
- むくみで足に疲労感がある
- 朝起きると顔がむくんでいる
冷え・むくみとは
冷え・むくみは、どのように生じるのでしょうか?
効果的なケアをするためには、症状のメカニズムを理解することが必要です。
こちらにて、冷えたり身体がむくんだりするおもな原因を確認していきましょう。
生まれつきの体質だけではなく、生活習慣も影響します。
冷え
外気温に関係なく、身体に冷えを感じる状態を「冷え」とよびます。
かならずしも体温が低く、触ると冷たいとは限りません。
●冷えのおもな原因
血行不良がおもな原因に考えられます。
体温は血液が身体のすみずみまで運ばれることで保たれているからです。
とくに血行不良の影響を受ける、手足に冷えを生じることが多いです。
また、次のようなものが原因で血行不良が起こる可能性があります。
・長時間の同じ姿勢(デスクワーク、立ち仕事)
・運動不足
・筋力の低下
血行不良のほかには、自律神経や衣服、食事の影響も考えられます。
・自律神経の乱れ(ストレス、生活リズムの乱れ)
自律神経の乱れから体温調整機能が影響を受けて、冷えにつながることがあります。
・薄着
薄着では外気に体温が奪われ、身体が冷えやすくなります。
冬場だけではなく、夏場のクーラーにも注意が必要です。
・食事
きゅうり、レタス、トマトなどの夏野菜は身体を冷やす作用があるといわれています。
また、冷たい飲み物も体温を奪う要因となります。
むくみ
むくみとは、何らかの原因で皮膚下に過剰な水分がたまった状態をいいます。
専門的な言葉では「浮腫(ふしゅ)」とよばれます。
次の2点が要因で足はむくみやすいといわれています。
・重力の関係で下に水分がたまりやすい
・心臓から遠く、心臓のポンプ作用が働きにくい
●むくみが生じるおもな原因
・血行不良
血行不良では水分の排出量が減少するため、むくみやすくなります。
日常生活で血行が悪化する要因には、次のものが挙げられます。
・立ち仕事、デスクワークのしすぎ(長時間の同じ姿勢)
・運動不足、筋力低下
・身体の冷え
また「骨折や捻挫などの外傷」「手術」「神経の障害」などで筋ポンプ作用が低下し、むくみにつながることもあります。
・自律神経の乱れ
自律神経のバランスが乱れると、循環機能の調整に影響が生じ、むくみやすくなります。
日常生活では、「ストレス」や「不規則な生活習慣」などが、自律神経の乱れを生む要因に挙げられます。
・水分不足
水分不足では、体内に水分をためこもうとするため、むくみやすくなります。
・塩分の過剰摂取
塩分の摂りすぎも、水分バランスを乱します。
塩分濃度を一定に保とうと、水分をためこむためです。
・病気によるむくみ
腎臓や心臓など、内臓の病気によって循環が低下し、むくみにつながる場合もあります。
冷え・むくみの対処法・予防法
冷え・むくみはともに、「血行不良」が大きく関与していると考えられます。
原因を考慮に入れて、日常で行える冷え・むくみの改善法を、こちらで詳しくご紹介します。
体質を改善するためにも、ストレッチや体操など継続して行うようにしましょう。
日常で行える冷え・むくみの対処法
●手足ぶらぶら体操
仰向けに寝て、手足を天井に向けて伸ばします。
そこから手足をぶらぶら揺らすと、末端部分にたまった水分が体幹に戻りやすくなります。
●ストレッチ
手足のストレッチによって、血行を改善しましょう。
・ふくらはぎのストレッチ
アキレス腱を伸ばすように、ふくらはぎの筋肉をストレッチします。
・お尻、足の付け根のストレッチ
仰向けに寝ます。
片膝を曲げて両腕で抱えるようにします。
そこから膝をぐっと胸に近づけるようにすると、お尻から太もも裏側の筋肉がストレッチされます。
また反対側の足は伸ばし、足の付け根部分がストレッチされるよう意識してください。
・手首のストレッチ
肘を胸の前に伸ばし、反対側の手を使って、手首を反らす方向にゆっくりとストレッチしましょう。
●水分補給
1日1.5〜2ℓを目標に、水分補給を心がけましょう。
一度に大量に飲むのではなく、こまめに飲むことが大切です。
●過度な飲酒を控える
アルコールの作用で毛細血管が開き、皮膚下に水分が漏れ出やすくなるといわれています。
むくみが気になる方は、過度な飲酒は控えましょう。
●体温調節
身体を冷やさないよう、衣服やエアコンを調整しましょう。
日頃から行える冷え・むくみの予防法
●塩分を摂りすぎない
むくみの原因となるため、塩分を摂りすぎないようにしましょう。
日本人の1日の塩分摂取量は、男性で7.5g未満、女性で6.5g未満が推奨されています。
●適度な運動
ウォーキングによって、代謝を促しましょう。
・股関節から足を動かすよう、大股で歩く
・肘を90度に曲げ、前後に振って歩く
この2点を意識すると、より全身の筋肉を動かせます。
そのほかの全身運動としては、ラジオ体操もおすすめです。
●ふくらはぎのトレーニング
つま先立ちトレーニングで、ふくらはぎの筋肉を鍛えましょう。
・壁に手をついて立つ
・かかとを上げて、つま先立ちになる
このトレーニングを、30回×2セットを目標に行いましょう。
●入浴
湯船に浸かり、全身を温めましょう。
40度ほどのぬるめのお湯に、15分〜20分を目安にゆっくり浸かってください。
●温かい飲み物を飲む
生姜湯、白湯など温かい飲み物を飲んで、身体を温めましょう。
また、食事ではニンニクや生姜、根菜類(にんじん、大根、ごぼうなど)が身体を温めるといわれています。
ひなた整骨院 茂呂院の
【冷え・むくみ】アプローチ方法
冷えやむくみはおもに末梢部位に起こりやすく、水分バランスの崩れや血行不良、筋力不足、運動不足などから起こります。
当院ではむくみ改善コースを行い、「末梢の筋肉をほぐす」、「血行促進を図る」ことで改善を目指します。
また、食事での注意点や、運動をとおして血行促進と末梢部位の筋力強化などのアドバイスも行い、冷えとむくみの出づらい身体づくりをしていきます。
著者情報 Writer
- 院長:清水 康平
(シミズ コウヘイ) - 所 有 資 格:柔道整復師
生 年 月 日:4月12日
血 液 型:A型
出 身:群馬県
趣 味:古着屋巡り、サッカー
得意な施術:強めから弱めまで幅のある施術
ご来院される患者様へ一言:
お身体の事や日常生活でのアドバイスなど、確認と説明と施術をさせて頂きます。
お身体の事でお悩みの方は気軽にご相談下さい!
施術案内
Treatment Guide
保険施術
保険が適用されるのは、「骨折」「脱臼」「捻挫」「挫傷(肉離れ)」「打撲」などの急性外傷になります。
整骨院では「各種健康保険」「自賠責保険」「労災保険」を取り扱っています。
労災施術
仕事中や通勤中に負ったケガは労災保険が適用され、施術が受けることができます。
一人ひとりに合わせた通院頻度やご自宅でのセルフケアを提案させていただきます。
交通事故施術
交通事故による負傷には、自賠責保険が適用される場合があります。
ケガによる日常生活の支障がなくなるよう、身体の症状に合った施術方法をご提案させていただきます。
姿勢・骨格矯正
当院独自の脊椎配列矯正 (SSAC)です。
背骨のひとつひとつを丁寧に立体的に整える事で、正しい骨格にもどすことが期待できる施術法です。
猫背矯正
猫背改善に特化したストレッチ型矯正法です。
矯正と共にストレッチをかけながら関節・筋肉・靭帯を正しい位置に、美しい姿勢へと導きます。
骨盤矯正
姿勢が悪い・お腹が出やすい・下半身太りが気になる・便秘や冷え性などは、骨盤のゆがみが原因なことも!
産後の方には、産後骨盤矯正がとくにおすすめです。
産後骨盤矯正
腰の痛みや骨盤の調整など、身体の不調にあわせて施術をご提供させていただきます。
妊娠期間中の施術にも対応しております!
固定療法
固定は応急処置として使われていますが、スポーツや肉体労働でケガを予防するためにも活用されています。
パフォーマンスの低下やむくみ、疲労回復に用いたりするなど、一人ひとりにあわせた方法をご提案させていただきます。
特殊電気療法
(HV療法)
痛みを取り除くために効果的な施術が、ハイボルト(HV)施術です。
最新機器により、痛みを伝える神経をコントロールして痛みを取り除いたり、流した電流で筋肉を動かし血流を良くすることで、筋肉の酸素や栄養素不足を解消し痛みを取り除く効果が期待できます。
延長マッサージ
基本施術では物足りない方、もっとほぐして欲しい方用に延長できるマッサージプランです。
気になる所に追加アプローチ!
パーソナルトレーニング
先生がマンツーマンでトレーニング指導をします。
患者様に合った筋トレ方法やストレッチのプランをご提案します。
全身リセット施術
2人掛かりで全身を集中的なマッサージと背骨矯正、姿勢矯正をします。
本来持つバランスを取り戻し、可動域アップが期待できます。
更に、むくみの解消や、しびれの軽減など、さまざまな効果も期待できます。
足のむくみ改善コース
「第二の心臓」ともいわれるふくらはぎをしっかりほぐすことで、リンパの流れや血流を良くします。
足のむくみだけではなく、代謝や免疫力アップ・疲労軽減などの相乗効果も!
108のツボ診断コース
厳選された効果的な108個のツボを押しながら、身体のどこが悪いのかを東洋医学的に判断しながら施術します。
ツボの名前と効能を説明しながらじっくり丁寧に施術していきます。
2週間に1回程度のご利用がおすすめです!
自律神経整えコース
天気痛・不安定な気圧による不調・不眠やだるさなど、多くの方が自律神経のバランスを崩すことで体調不良に悩まされています。
施術と痛みを感じない微弱電流でそのバランスを整えます。
身体が軽くなった・呼吸がしやすい・集中力が上がった・良く寝れたなどの効果が期待できます。
集中力アップコース
仕事も勉強も運動も、集中力が持続しないと良いパフォーマンスができません。
集中力が欠ける理由のひとつが酸欠です。
3つの矯正施術で酸素を身体に取り入れやすい姿勢づくりをお手伝いします!
集中力アップで勉強や仕事を効率化しましょう!
ウォーターベッド30分
貸切コース
「水圧刺激」という新しい発想から生まれた、全身施術システムです。
ウォーターベッドで寝ることで、血行促進などの一般的なマッサージ効果に加え、「水」ならではの独特の刺激と浮遊感、そして温かな解放感を感じられる、上質のリラクゼーション効果をお楽しみください。
EMSインナーマッスル
トレーニング
トレーニング
【寝ながら楽々筋トレ・ダイエット】 最新機器を付けることで、運動せずにインナーマッスルを鍛える効果が期待できます。
頭蓋調整
マッサージ
頭皮のコリをほぐし頭の血流が改善されることにより、「首・肩のこり」「眼精疲労の改善」「睡眠の質の改善」「自律神経が整う」など、さまざまな効果が期待できます。
また、頭皮のたるみが解消されることで、お顔のたるみも解消されアンチエイジング効果も期待できます。
当院のご紹介
ABOUT US
ひなた整骨院 茂呂院
- 住所
-
〒372-0034
群馬県伊勢崎市茂呂町2-3544-1
- 最寄駅
-
剛士駅(新伊勢崎駅)
- 駐車場
-
あり(17台)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ✕ |
15:00〜21:00 ※20:00〜21:00 ご予約の方のみ |
● | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
0270-27-5633